セリア

100均ダイソー・セリアで買える「連結ディスプレイベース」はプラモデル撮影・収納に

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

モビルスーツをベース基地で整備・収納しているような雰囲気の「連結ディスプレイベース」は商品名の通り縦、横どちらにも連結できるので横幅のあるプラモデル、高さのあるプラモデルを収納しつつ世界観にマッチしていて人気です。

2024年後半には更に世界観が深くなる再現できるオプションパーツが販売開始になりました。

2024年12月現在ではオプションパーツはセリア・candoのみの販売でダイソーではベース本体のみの販売になっています。
パーツが欲しい場合はセリアかcandoで購入できます。

連結ディスプレイベース

セリア 連結ディスプレイベース

連結ディスプレイベース」(110円)
こちらが本体になります、組み立て式で縦・横どちらにも連結が可能なので収納したいプラモデル・フィギュアのサイズに合わせて個数を購入できます。
購入した店舗では推し活グッズコーナーで販売されていました。

セリア 連結ディスプレイベース

組み立て自体は道具不要でともて簡単です、対応サイズは以下になります。

フィギュア対応サイズ
単体時 横84mm x 奥行46mm 高さ170mm
横連結(2個) 横184mm x 奥行46mm x 高さ170mm
縦連結(2個) 横84mm x 奥行46mm x 高さ340mm

中二階

ここからは連結ディスプレイベース本体に取り付けられるオプションパーツです。

セリア 連結ディスプレイベース

連結ディスプレイベース 中二階」(110円)
パーツを取り外す為にニッパー等の工具が必要なので自宅にない場合は合わせて100均で工具を購入しておくとすぐに作業できます。

セリア 連結ディスプレイベース

パーツを切り離した後組み立ててベースの柱の内側に引っかけるように取り付けます、階段が足場につながります、サイズは約32mm x 76mm x 高さ18mmです。

司令室

セリア 連結ディスプレイベース

連結ディスプレイベース 司令室」(110円)
こちらもニッパー等の工具で切り離した後、屋根部分などを組み立ててベースに取り付けます。

セリア 連結ディスプレイベース

LED設置用穴付きなので後から設置する事が可能で、サイズは約80mm x 34mm x 高さ34mmです。

移動通路

セリア 連結ディスプレイベース

連結ディスプレイベース 移動通路」(110円)
組み立てて取り付けると開閉式の移動通路になります、サイズは約48mm x 25mm x 高さ15mm

セリア 連結ディスプレイベース

柵は奥側・手前側どちらにも差し込み箇所があるのでどちらにも付ける事ができ、開閉式なので中にプラモ・フィギュアを収納する時は外さずにできます。

クレーン

セリア 連結ディスプレイベース

連結ディスプレイベース クレーン」(110円)
作業場にピッタリな大きなクレーンも販売されています、サイズは約13mm x 59mm x 高さ46mmです。

セリア 連結ディスプレイベース

クレーンがあるとより基地・作業場所感がでますね、可動式なので位置を簡単に調整する事ができます。

階段

セリア 連結ディスプレイベース

連結ディスプレイベース 階段」(110円)
縦にも横にも組み立てる事が可能な階段パーツでサイズは約43mm x 56mm x 高さ143mmです。

セリア 連結ディスプレイベース

作業所、修理所などの雰囲気が更に出る階段パーツです、単体・縦組・横組が可能なので大きなベースにもつ使いやすいです。

撮影ボックスはどこに売っている?買える?

フィギュア・プラモデルの撮影に便利な「撮影ボックス」はどこに売っている?買える?

THREEPPY

ダイソー系列「THREEPPY」では”撮影BOX”が販売されています
→ダイソーネットストア「撮影BOX」

watts

100均「watts」でも440円ですが”撮影ボックス”が販売されています
→wattsオンライン「撮影ボックス」

ビックカメラ

家電量販店「ビックカメラ」でも”撮影ボックス”が販売されています
→楽天ビックカメラ「撮影ボックス」

楽天

大手通販サイト「楽天」でも”撮影ボックス”が販売されています
→楽天「撮影ボックス」

amazon

大手通販サイト「amazon」でも”撮影ボックス”が販売されています
→amazon「撮影ボックス」