セリア

100均セリア・ダイソーで買える「ポケモン・スプラ3・あつ森・ピグミングッズ」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子供から大人まで人気の任天堂のゲームソフト「ポケットモンスター・スプラトゥーン3・あつまれどうぶつの森・ピグミン4」はそれぞれのゲーム世界のキャラクターが特徴ありファンも多いですよね

同じアイテムでも無地のものより好きなキャラクターがついていれば気持ち的にも上がりますね

任天堂のキャラクターグッズはポケモンセンター、任天堂ストアなどもありますがもっと身近に100均セリア・ダイソーでも購入可能です

どんなアイテムが販売されているのか調べてみました

セリア

100均「セリア」では”ポケモン・スプラ3・あつ森・ピグミン4″のグッズが販売されています

ぬりえ

セリア ポケモン・スプラトゥーン・あつ森

ぬりえ ポケットモンスター」「スプラトゥーン3」「あつまれどうぶつの森」(各110円)
ポケモンの塗り絵はピカチュウ、リザードンなど初期からいるポケモンから最新作「スカーレット・バイオレット」の御三家”ニャオハ、ホゲータ、クワッス”からイワンコ、マホイップなど幅広い世代のポケモンの塗り絵用イラストがのっています

最初は知らなかったポケモンがいても色や属性を調べて知っているきっかけになりますね

スプラトゥーン3はゲームの世界観がそのまま塗り絵になっているのでインクの躍動感なども塗り絵で表現できます

あつ森はしずえ、たぬきちなどの固定キャラクターの他に様々な島の住人のぬりえもあります、この子島に来てくれたなー、どんな色だっけ?と思い出しながらぬりえを楽しむ事ができます

ちよがみ・折り紙

セリア ポケモン・スプラトゥーン・ピグミン

ポケットモンスター ちよがみ」「スプラトゥーン3」「ピグミン4」(各110円)
サイズはどれも150mm x 150mmで柄は1種類のみです

同じ物を折り紙で折ったとしても柄が違うので出来上がりはだいぶ雰囲気がかわりますね
子供同士の手紙交換用の用紙としてもいいですね

ノート

セリア ポケモン

ポケモン 5mm方眼」(110円)
ポケモン=ピカチュウというぐらい世界的人気のポケモンですよね、アニメでサトシが連れていた影響なんでしょうか

イラストは表・裏のみで中は通常の5mm方眼ノートです

クリップカンバッチ

セリア ポケモン クリップカンバッチ

ポケモン クリップカンバッチ vol.2」(110円)
100均で販売されているキャラクターグッズは中身の分からないブラインドタイプも多いのですがこちらのカンバッチはポケモンを選んで購入する事ができます

種類は画像の”クワッス&ミライドン”、”ニャオハ&テラパゴス”の他に”ピカチュウ&ソウブレイズ”、”ホゲータ&コライドン”、”パモ&リザードン”、”イーブイ&グレンアルマ”の全6種類です

缶バッジは裏側の安全ピンで取り付けるタイプが多いですがこちらはクリップなので子供が誤って指を刺してしまったりする事がありません

みずピタシール・スタンプ・ミニメタル

セリア ポケモン

ポケモン みずピタシール」「スタンプ烈伝2」「ミニメタル」(110円)
こちらは中にどのキャラクターが入っているのか分からないブラインドタイプなので開封時の楽しみがあります

みずピタシールは水を使って体に貼れるシールが2枚入りです、デザインは全22種類あります

スタンプ烈伝2はインク付きのスタンプなので開けたらすぐに押す事ができます、種類は全18種類でランダムで1つ入っています

ミニメタルはボールチェーン付きのミニメタルが全12種類のうち1つがランダムで入っています

ポケットティッシュ

セリア ポケモン

ポケットモンスター 水に流せるポケットティッシュ」(110円)
ミニサイズのポケットティッシュで2種類のデザインが各2つ入って4個入りで110円です

中のティッシュもイラスト入りなので好きなキャラクターを持ち歩きたい時期の子供にピッタリです

キラッとシール

セリア ポケモン

キラッとシール2」(110円)
ピカチュウ、イーブイなどの初期からニャオハ、ホゲータ、クワッスなどの最新先のポケモンまでの幅広い年代のポケモンシールです

キラキラとしたホログラムシールなのでご褒美シールにもいいですね、デザインは全6種類あります

ダイソー

100均「ダイソー」では”ポケモン”アイテムが販売されています

マスキングテープ

ダイソー ポケモンマスキングテープ

マスキングテープ」(110円)
購入した店舗ではシール・マスキングテープコーナーで販売されていました

15mm x 3mのポケモン柄のマスキングテープです、ピカチュウ、デデンネ、ニャオハ、ホゲータ、クワッス、ミミッキュなどがいます

子供達のプチプレゼントの包装などにもいいですね

おそうじシート

ダイソー ポケモンクリーナー

おそうじシート IHコンロ用」「リビング用」(各110円)
ちょっと変わったポケモンのイラスト入り商品かなと思います”おそうじシート”です、購入した店舗では掃除用品コーナーで販売されていました

ポケモンをプレイした事ある方なら「炎系ポケモンがコンロ用」などポケモンと掃除場所のイメージが近いのでパッとどのシートを使えば分かりやすくなっていますね

除菌ウェットティッシュ

ダイソー ポケモン除菌ウェットティッシュ

アルコール配合除菌ウェットティッシュ」(110円)
水系ポケモンのイラスト入りアルコール配合除菌ウェットティッシュです、購入した店舗では衛生用品コーナーで販売されていました。

「このポケモンはなに?」など子供と一緒にパッケージでクイズだせたりしますね

子供が小さい頃のキャラクターグッズは他のお友達と仲良くなるきっかけになったりもするので持ち歩くのもいいですね

ウェットティッシュ

ダイソー ウェットティッシュ

ウェットティッシュ」(110円)
大判・厚手タイプのウェットティッシュです、イラストはノーマルタイプのイーブイ、ホシガリス、カビゴンなどです

ホシガリスが美味しそうに果実を食べている顔がいい味をだしているなと思います

ダイソーの公式通販サイトで「ポケモン」アイテムをチェック&購入する事が可能です
→ダイソーネットストア「ポケモン」