「アクリルプレート・デコプレート」はアクリル素材の装飾用ベース材です。
シール、ビーズなどのデコレーションパーツを自分の好きな場所に配置してオリジナルのキーホルダーを作る事ができます。
定番のラウンド、ハート以外にもうちわ、雲型などデザインの種類も豊富です。
自分の名前で作ってオリジナルネームプレートにしたり、推しの名前、好きな人のイニシャルなどで作ってもいいですね。
「アクリルプレート・デコプレート」は100均ダイソー・セリア・candoで購入できます。
ダイソー
100均「ダイソー」では”アクリルプレート“が販売されています。
アクリルプレート

「キラキラアクリルプレート グラデーション」「キラキラアクリルプレート」「チェック柄」(各110円)
購入した店舗では”ハンドメイド・手芸コーナー”で販売されていました、推し活コーナーにある店舗も見かけた事があります
以前からダイソーでは無地のアクリルプレートは販売されていましたがデザインをリニューアルしてキラキラとラメが入ったアクリルプレートや柄付きの物などが販売されています
形は丸型、ハート型、スクエア型の3種類があります
サイズは丸タイプは直径約5cm、ハートは最大の所で約縦4.5cm x 幅5cm、スクエアタイプは約縦・幅4.8cmぐらいです
アクリルパーツと同じ数のボールチェーンが付属しています、カラーは何パターンか入っているので合う物を自分で選んでつける事ができます

何かにごってる!?と思ったら大体の場合保護フィルムがついているので端の方をこすって確認してみましょう
使う前には必ず剥がしてからデコレーションしないと、せっかくデコレーションした物が保護フィルムと一緒に剥がれてしまうので注意です

アルファベットのデコレーションパーツや、ひらがなシールなどを使えばネームプレートが簡単に作成できます
100均でも様々なデコレーションパーツが販売されているので色、形にあった物を組み合わせて自分好みのキーホルダーを作れます

※ダイソーの公式通販サイトで「アクリルプレート」のチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「アクリルプレート」
セリア
100均「セリア」では”デコプレート“が販売されています。

「デコプレート 丸ハート クリア3P」(各110円)
クリアなプレート各3枚入りです、購入した店舗では手芸用品・ハンドメイドコーナーで販売されていました。
こちらも販売されている時は保護シートが貼ってあるのでパッと見ると透明でなく白よりな半透明に見えますがフィルムを剥がせばクリアーになります。
サイズは5cm x 5cmで吊り下げパーツ用の穴は開いているのでこちらも好きなパーツを別途購入して付ける必要があります。
cando
100均「cando」では”プレートチャーム“が販売されています。

「カラープレートチャーム」「ハート型プレートチャーム」「うちわ型プレートチャーム」「雲型プレートチャーム」(各110円)
candoでは様々な形のプレートチャームが販売されています、購入した店舗では推し活コーナーで販売されていました。
カラーも淡いタイプは”青・紫・緑”の3色があります、プレートやうちわなど推し活にも使いやすいデザインです。
刺繍ワッペン

「刺繍ワッペン アルファベット」「アルファベット」「数字/記号」「デコレーション」(各110円)
candoでは刺繡ワッペンのアルファベット、数字などが販売されているのでこちらを使用するのも手です。
裏がシールになっているのでそのままはりつける事ができますが、基本布用なので使う時は念の為にボンドなどを使ってもよさそうです。
アルファベットはA-Zパターンと、よく使う文字が2つづつあるパターンの2種類が販売されています
アクリルプレートキーホルダーはどこに売っている?買える?
「アクリルプレートキーホルダー」は100均ダイソー・セリア・cando以外にも楽天・amazonなどで販売されています。
楽天
大手通販サイト「楽天」では”アクリルプレート キーホルダー”などが販売されています。
→楽天「アクリルプレート キーホルダー」
amazon
大手通販サイト「amazon」では”アクリルプレート キーホルダー”などが販売されています。
→amazon「アクリルプレート キーホルダー」