セリア

100均ダイソー・セリア「手作り用キーホルダーパーツ・金具」どんな種類&作り方も

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

推しグッズ、お気に入りのアイテムをキーホルダーにして鞄・スマホなどに付けて持ち歩きたい時、金具やパーツが付属していない・自分でパーツを組み合わせて作りたい、付属していたパーツを推しカラーに替えたい..

そんな時は身近な100均ダイソー・セリアで販売されている「手作り用キーホルダーパーツ・金具」が店舗も多く価格も安いので手軽に始められます

どんなパーツが販売されている?どんな風に組み合わせればいい?作り方を紹介しています

ダイソー

100均「ダイソー」ではハンドメイド・手芸コーナーに”ナスカン”などが販売されています

ナスカン・カニカン

ダイソー カニカン・ナスカン

カニカン 回転軸付きカラー4個入り」「キーホルダーパーツ ナスカン ミニサイズ5個入り」(各110円)
キーホルダーのパーツでよく聞く単語”カニカン・ナスカン”は留める部分の金具の名称です

カニカン“はカニの爪に似ているパーツでアクササリー・ストラップなどの接続用によく使われます

ナスカン“は野菜の茄子の形に似ているパーツで、バッグなどにつける時に金具が内側に開くようになっており、上部にフック、下に回転カンがついている物も多いので付けたいパーツの向きなどを簡単に替えられて、絡んだりするのを防ぎます
ナスカンは大きなパーツのキーホルダーなどによく使われます

イメージ的にはキーホルダーにしたいアイテムが小さい場合にはカニカン、大きめならナスカンという感じかなと思います

デザイン付き

ダイソー キーホルダーパーツ

キーホルダーパーツ ナスカン リボン・ウイング」「ハート&スター」(各110円)
推し活・オリジナルキーホルダーを作るなら画像のように目立つ大きなデザインの物も合いますね

サイズ・カラーなど豊富にあるパーツなので推しカラーにしたり、カラフルしたりする事も可能です

ダイソーの公式通販サイトで「ナスカン」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「ナスカン」

丸カラナビ

ダイソー 丸カラビナ

丸カラナビ60mm」「丸カラビナ2個入り」(各110円)
カラビナタイプも販売されていて、ガッチリとしたデザインで大きいサイズなら複数のアイテムを吊り下げる事もできます

ダイソーの公式通販サイトで「丸カラビナ」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「丸カラビナ」

ボールチェーン・ストラップ

ダイソー ボールチェーン・ストラップパーツ

ボールチェーン ビビット」「伸びるストラップ」(各110円)
吊り下げパーツではよく使うボールチェーン、ストラップも様々なカラー・サイズが販売されています、購入する前につけたいパーツがどのサイズが入るか確認しておくと安心です

色落ちしたり、落ちたり、切れたりした場合の付け替え用としても

ダイソーの公式通販サイトで「ボールチェーン」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「ボールチェーン」

ヒートン・丸カン・回転輪

ダイソー ヒートン・丸カン・回転輪

ヒートン」「デザイン丸カン」「8形回転輪」(各110円)
ヒートン、丸カン、回転輪などは”キーホルダーにしたいアイテム”と”吊り下げる為のパーツ”をつなぐアイテムです

カラー、サイズがあるので購入前になんとなく完成イメージを想像しておくと選びやすくなります

ダイソーの公式通販サイトで「丸カン」はチェック&購入が可能です
→ダイソーネットストア「丸カン」

パーツの使い方

ダイソー キーホルダーパーツでキーホルダーを作ろう

手持ちのアイテムをキーホルダーにする時にまずは吊り下げる為の穴があるか、ないかによって使用するパーツが変わります

・画像のスーパーボールは穴がないので吊り下げる為のパーツ「ヒートン」をつけます

・中央の物は穴が元々開いているアイテムなので接続パーツ「丸カン」をつけます

ヒートンを付ける

ダイソー キーホルダーパーツでキーホルダーを作ろう

スーパーボール、バスボールのマスコットなどをキーホルダーにする時はまず「ピンバイス」など尖ったアイテムでヒートンをさす位置に穴をあけます

穴があいたらヒートンにボンドなどを塗ってから押し込んでいき、ボンドが乾いたらOKです

丸カンをつける

ダイソー キーホルダーパーツでキーホルダーを作ろう

まずは丸カンをヤットコなどで開き、パーツを挿入して再度開けたのと逆の角度で丸カンを閉じればOKです

ダイソー キーホルダーパーツでキーホルダーを作ろう

接続パーツをつけて、吊り下げパーツをつけたら完成です、回転輪があるとアイテムを回転させる事ができるのでパーツに付属していない場合は間にはさんで接続すると回るようになります

セリア

100均「セリア」にも”ストラップパーツ”などが販売されています

ストラップ・ボールチェーン

セリア ストラップパーツ・ボールチェーン

ストラップパーツ 5P」「ボールチェーン8個入り」(各110円)
購入した店舗ではハンドメイド・手芸用品コーナーで販売されていました

ストラップパーツ、ボールチェーンは色付きの物も販売されているのでアイテムを推しカラーに統一したい時など交換もできます

丸カラビナ・ナスカン・カニカン

セリア キーホルダーパーツ

丸カラビナ2個入り」「ナスカン5個入り」「ナスカン2個入り」「カニカン12mm」(各110円)
セリアでも様々なサイズ・カラーの丸カラビナ・ナスカン・カニカンが販売されています、キーホルダーにしたいパーツにどのデザイン・色・組み合わせが合うのか考えて選ぶのが楽しいですよね

パーツはゴールド・シルバーが多いですが最近では色付きの物も増えているので推しカラーにパーツを変更するのもいいですね

ヒートン・丸カン

セリア ヒートン・丸カン

ヒートン」「丸カン」(各110円)
ヒートン・丸カンももちろん販売されていますが、丸カンは8mm、10mm、12mmと3サイズのセットになっているので様々なアイテムに使えるのが便利です

ユザワヤ

100均ショップ以外では手芸店・ハンドメイド「ユザワヤ」などで”キーホルダーパーツ”は販売されています
→楽天ユザワヤ「キーホルダーパーツ」

クラフトハートトーカイ

同じく手芸・ハンドメイドショップ「クラフトハートトーカイ」でも”キーホルダーパーツ”が販売されています
→楽天シュゲール「キーホルダーパーツ」
※シュゲールはクラフトハートトーカイグループの通販サイトです

SHEIN

海外通販サイト「SHEIN」でも”キーホルダーパーツ”が販売されています、大量に購入したい時などに便利です
→SHEIN「キーホルダーパーツ」

通販

大手通販サイト「楽天」「amazon」でも”キーホルダーパーツ”が販売されています
→楽天「キーホルダーパーツ」
→amazon「キーホルダーパーツ」